さとーの高専追っかけ日記

昔は学生として,今は職員として高専に通うさとーが,高専生の頑張っている姿についてまとめていきます.

高専カンファレンスin長野について


大東京に続いて,2ヶ月連続開催となる今回は,高専カンファレンスの主要メンバーを
多く輩出していることで有名な長野高専での開催となりました.

連続して開催されるようになってくると,どうやって移動するかを考えるのが結構大変になってくる.
今回は,JR東日本の土日きっぷ
(http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/donichi/index.html )を利用して,
快適な電車の旅をすることにしました.

いわきに来てから,どこに行くのにも高速バスを使うことが多かったので,
今回が常磐線初乗車だったりします.

フレッシュひたち→あさま という順当なルートで長野入り.

「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」という小説がありますが,
長野に向かうにつれて,だんだん雪は多くなっていきました.

で,長野高専に到着.
雪だるまの歓迎を受けて会場に入ると…

IMG_2299IMG_2303


「なんじゃこりゃー」というくらいの参加者の多さ….
長野という立地の近さもあるのかもしれませんが,
さすが,○○と評価の高い長野高専….

高専カンファレンスin長野


校長先生の開会挨拶があったり(しかもそこで銅鑼を鳴らす…),
かなり様々な分野の話が聞けたような気がします.

長野開催で特徴的だったのは,
留年・退学など,やってしまった系に関するお話で,
 ダブってしまった方
 消えてしまった方
などなど
現役の方に聞かせていいのかと思うような話も含まれていたりしましたが,
逆に言うと,こんな話は高専カンファレンスでしか聞く機会がないのだろうなぁと
思いました.

高専生のキャリア形成という観点からは,結構必要な話ですし,
むしろ,こういった話をしてくれた発表者の方に感謝したいところです.

ただ,技術的な話が少ないのではという意見があるのは難しいところ.
全体的にバランスのよい発表内容とできればいいのかなと思います.

私は,定番となった次回予告.



今回は「プレゼンテーションZEN」を参考にして,写真をうまく使ったスライドでした.

次の日は,M-Waveでスケート.
スケートよりも,建物の構造とかに反応してしまうのは,やっぱり高専生だからでしょうか…(笑)
さすがに十数年ぶりのスケートは余りうまく滑れませんでした…orz

開催を担当されたhush_inさんをはじめとする学生スタッフの皆さんと+αの皆様,
お疲れ様でした.ありがとうございました.

次の開催は,八戸.
東北開催となるので,盛り上がってくれることを期待したいところです.